※下記は2025年4月現在の情報ですが、営業時間は更新されていたり、閉店している可能性もあるので、行かれる際は、事前にGoogleMapでご確認ください。
★こちらの記事は、おすすめが増えたら更新させていただきます^^
バンコクに住んで3年目に突入した私ですが、「日本の美味しいプリンが食べたい!」と思うことがあります。
美味しいプリンを求めて、SNSで「おすすめのプリンがあるお店」を聞いてみたり、自分の足で探し回ったりしています。
そこで、今回はバンコクの美味しいプリンについて聞いた情報&見つけたカフェをご紹介します。
思わず笑顔になるような濃厚でなめらかなプリンたちをお届け。笑
※さらに、新しいお店を発見したら随時情報を更新していくので、プリン好きの皆さんはぜひブックマークしてください^^
Heiwa Kissa@SamYot
こちらのカフェは、SNSで聞いて一番おすすめの数が多かったカフェです。
MRTのSam Yot駅から徒歩7分のところにある、日本の喫茶店をイメージした和風カフェです。看板のロゴには漢字の「平和」が書いてあります。

前の通りはこんな感じで、一瞬どこにあるか見つけにくいですが、可愛らしい青い看板が目印になります。

1階はカウンター3席ほどと、2人掛けのテーブル席が2つありました。2階席はこんな感じです。ゆったりできます。

私は1階のここをゲット。推し席になりました。

実際のプリンがこちらです。

もっちりと食べ応えのあるタイプでカスタードの甘さ控えめでした。キャラメルも香ばしい。昔ながらのプリン好きの方に、とてもオススメ。価格は130THBです。
正直さくらんぼは普通でした。(私は昔からこのタイプのさくらんぼは得意ではない汗)
その他にも喫茶メニューはあります。やっぱりプリンがメインのようです。プリンの他にはメロンソーダが在住日本人の間で人気のようです。

コーヒーは、日本の伝統的な喫茶店のコーヒーの淹れ方を取り入れてるとのこと。
フリーサービスの水もあります。

居心地が良すぎて、ここで3時間弱ほど作業をしてしまいました。笑
メロンソーダも有名なので、次回は挑戦したいと思います。
Heiwa Kissa まとめ&他口コミ
- クリームソーダは甘すぎず、シュワシュワしていて爽やかでとても美味しいです。
- 店内はまさに和の空間。昭和の喫茶店をイメージされている。
- 喫茶店の雰囲気も好きですし、プリンをリピしています。
営業時間 | 10:00-20:00(定休日月曜日) |
---|---|
席数 | 約20席ほど |
コンセント・Wifi | Wi-Fiあり、コンセントなし |
駐車場 | なし |
予約 | 不可 |
アクセス | Sam Yot駅から徒歩7分(Map) |
公式サイト・SNS | Instagram・Facebook |
x GIFT patisserie グルテンフリーケーキ@プロンポン
こちらはプロンポンにあるグルテンフリーのケーキ屋さんです。
米粉を使ったとっても美味しいケーキが、ふわっふわの食感で、人気ですが、プリンも甘さ控えめで健康志向な方にピッタリです◎

わたしは友達のお家に行く時にお土産で持って行くことが多いです。
安心してお渡しできます!!
また、期間限定ですが、マヨンチットの人気メニューもありますので、ぜひお試しを!
(Hanaブログより)
こちらは、マヨンチットソフトケーキ(190THB/約830円)。


x GIFT patisserieまとめ
他の口コミからも、グルテンフリーで美味しく食べれるというところが人気のポイントのようです!
- プリンは滑らかで甘さも上品ですごく美味しい
- 食べても太りにくい素材を使っているので、チートデーにピッタリ
- メールで注文しましたが返答も早かった。急いでいたので助かりました!
H CAFE & TEA Thonglor

トンロー駅から徒歩6分の場所にある手作りドーナッツ屋さんカフェです^^
こちらにも二種類の自家製プリンが販売されています!お店の色がティファニーですね。


2種類のうちの1つが、こちら。Classic custard puddingです。
固めプリンではありますが、滑らかさもあります。カスタードの味も濃厚です。キャラメルもちょうどよい苦さです。


もう一種類のプリンはCreamy custard puddingで、もっと滑らかです!ぷるぷるです。
もちろん手作りドーナッツ屋さんなので、ドーナッツの種類もたくさんです!一番のおすすめは、Plainです。揚げパンみたいにふっわふわで、ぺろりです。




パスタメニューなどもあるので、食事と一緒に楽しめむこともできますね☆
トンロー駅からも近いですし、同じビル&同じフロアには、レモンファームというオーガニックショップもあるので買い物もできるので、場所的にもありがたいです。
小さな注意点ですが、わたしは一度、9時オープン同時に行きましたが、表のエスカレーターが動いていませんでした。そのため、駐車場の奥にあるエレベーターを使って2階まで行きました。(写真参照)


H CAFE & TEA Thonglor
営業時間 | 9:00-19:00 |
---|---|
席数 | 20席ほど |
駐車場 | フィフティーフィフストンロービル内の駐車場 |
アクセス | トンロー駅から徒歩6分(Map) |
デリバリー | Foodpanda |
公式サイト・SNS | HP・Instagram |



いかがでしたか?^^行ってみたいお店はありましたでしょうか?また随時更新していきます♪