※下記は2025年8月までの情報ですが、営業時間は更新されていたり、閉店している可能性もあるので、行かれる際は、事前にGoogleMapでご確認ください。
★こちらの記事は、おすすめが増えたら更新させていただきます^^
「バンコクで、猫と一緒にのんびりできるカフェがあったらいいのに。」
そんな風に思ったことはありませんか?
私自身、猫と暮らしていることもあり、旅先でも暮らしの中でも、つい猫のいる空間を探してしまいます。
実はバンコクには、猫カフェとは違うけれど、猫たちが自由気ままに過ごしているカフェが点在しているんです。
ただ、ここで出会える猫たちは、あくまでお店の看板猫や店主さんの愛猫たち。
会える日もあれば、おうちで休んでいる日や、気まぐれにバックヤードでお昼寝している日もあります。
無理に触れ合うのではなく、猫たちのペースをそっと尊重しながら、コーヒーを片手に、同じ時間を静かに共有する。
そんな優しいひとときを楽しめる、バンコクのカフェをご紹介いたします。
chico Cat cafe
バンコクの猫好きなら知らない人はいないかもしれません。
おしゃれで落ち着いた空間の中に、猫たちがゆったりと過ごしている素敵なカフェです。
駅からは徒歩30分弱かかりますので、ムーブミーか車でのアクセスが良いかと思います。
ムーブミーのピンは「Click Denim Ekkamai 19」か「Universal Kids Bangkok Ekkamai 19」が近いです。

このカフェの猫たちは、いわゆる”触れ合い型”というよりは、「一緒の空間にいる幸せ」を感じさせてくれる存在です。
ベンチの下にいたり、店内に置かれたベッド用のかごで丸くなっていたり…、中には店員さんに甘えている姿もあって、見ているだけでなんだかほっこりします♪
(…といいつつ、私は可愛すぎてつい触りすぎてしまい、見事に猫パンチをくらってしまったことがあります 笑)

もっと近くで触れ合いたい方には、別料金で利用できる「シャム猫ゾーン」もあります。
料金は20THB(約85円)/15分間です。
こちらでは人懐っこいシャム猫たちが、おやつに寄ってきてくれたり、お膝に乗ってくれたりと、より濃密な猫時間が過ごせます♪
その日の気分によって、猫との距離感を選べるのもこのカフェの魅力です。
そして、ここの魅力は猫さんだけではありません!
メニューもとても充実していて、ドリンクもフードもしっかり楽しめます。

ドリンクの中には、注文すると、猫の3Dラテアートを描いてくれるものもあって、猫好きにはたまらない1杯に出会えるかも。

店内には、センスのいいタイ雑貨も並んでいて、カフェ利用をしなくても、ふらっとお買い物だけ立ち寄るのもOK!
猫と過ごす時間、美味しいカフェタイム、お気に入りの雑貨探し…
そんな、ちょっと特別な癒しのひとときが過ごせる場所です。

お散歩好きの猫ちゃんが飛び出すことがあるので、入店&退店時はそーっと出ましょう。笑
営業時間 | 10:30~17:30 (定休日:火曜日) |
席数 | 20席以下 |
駐車場 | あり |
アクセス | BTSエカマイ駅から徒歩28分 (Map) |
ASOK PETHOUSE CAT CAFE
バンコクの中心地、BTSアソーク駅から徒歩数分の好立地!!!
しかも、ムーブミーのピンがお店の正面にあり、ムーブミーの車内で広告が出ていたこともあり、一気に知名度のあがったカフェです。


利用システムは1人あたり150THB以上の飲食注文で1時間の滞在が可能です。
追加で150THBごとに1時間延長が可能です。
メニューはドリンクもフードもありますが、猫さんに集中したい方は、動きやすいドリンクのみの注文がオススメ♪
1階と2階で異なる雰囲気の猫たちと触れ合えます。


まずは1階について。
大人の猫ちゃんがゆる~く過ごしています。


扉の向こうは触れ合いゾーンです。
猫たちの気分に合わせてなでなでしたり、おもちゃで遊んだりすることができます。
抱っこまではできませんが、気づいたら隣に座ってくれていることも。


筆者の推しのペッパーさんです
店頭ウィンドウの回し車にはいつも誰かがパトロール中です。
ここに座っている猫ちゃんと目が合ったことのある通行人も多いはず!


人気者のパンプキンさん(写真左)とペッパーさん(写真右)は仲良しコンビ♪
続いて2階について。
里親募集中の猫たちが過ごしている保護猫ゾーンです。




子猫だけでなく、成猫もいたりと、猫たちの年齢と性格もさまざま。
人懐っこい子はお膝にのってくることもあり、猫たちとの距離がぐっと縮まることも^^
2階の猫たちは気に入った子がいあれば、スタッフに相談して譲渡手続きを進めることも可能です。新しい家族をお探しの方はぜひ覗いてみて下さい♪
猫好きさんはもちろん、「今まで猫とあまり関わってこなかったかも…」という方にも、一度体験してもらいたいカフェです。



月に1回、猫と触れ合いながらの夜ヨガを開催されています。
(開催日はInstagramをチェック)
営業時間 | 8:00~22:00 |
---|---|
席数 | 20~30席程度(1階&2階席) |
駐車場 | なし |
アクセス | BTSアソーク駅から徒歩5分 (Map) |
VAN&TABI gluten-free cafe
スクンビットロードの南側、そして週の後半のみの営業という、少し足を運びにくい立地にあります。
ですが、その分静かな隠れ家感のある穴場カフェ。
週末にゆっくりと過ごすのにぴったりです!


ここのメニューは美味しいグルテンフリーメニューが充実しています。
この日のランチメニューは、
・豆乳クリームとミートソースのドリア
健康志向な方や食事制限中の方も安心して食事を楽しめます♪
店頭のショーケースのケーキは週替わりで、こちらもヘルシーなのに、しっかりと美味しいです。マヨンチットのシーズンにはマヨンチットケーキもありましたよ^^


お店の可愛い猫ちゃんは3匹。
店内に可愛い絵が飾られているので、名前とあわせて是非チェックしてみて下さい。




ここの3匹の猫たちは、2階のバックスペースで普段は過ごしていますが、
お店に降りてきてくれることもあり、タイミングがあえばご挨拶できます♪
(その3匹と別で、保護猫たちがいるときもあります)
一番よく見かけるのは、筆者の推しのタビちゃんです
足に足袋(タビ)のような模様が入っているから…かな?




このタビちゃん、とーっても人懐っこくて構ってちゃんなので、よく鳴いて鳴いて、カフェ内をお散歩しています(笑)
なでなですると、こんな表情も見せてくれます。
また、中庭の植物を齧りたくてたまらないらしく、キッチンから通り抜けようと、店員さんと攻防戦を広げていることもしばしば。
大体が店員さんに見つかってキャッチされていますが、一度だけ成功する瞬間を見たことがあります…!


(悪い顔をしてますね…^^)




他の猫たちはシャイな性格であまり出会えませんが、その分、会えたときの嬉しさは倍増です♪



メニューは週替わりのものが多いのでInstagramでチェックを♪
営業時間 | 11:00~18:00 (定休日:月~水曜日) |
席数 | 20席以下 |
駐車場 | なし |
アクセス | BTSプロンポン駅から徒歩23分 (Map) |
Brewing Path
スクンビットの大通りから少し離れた場所にあり、扉を開けた瞬間から、どこかゆるやかな時間が流れているカフェです。
お店の目印は、こちらの可愛いブルーの看板です。


空間も食べ物も、猫も、全てがどこか「ちょうどいい」バランスで心をほぐしてくれるここのカフェ。
おしゃべりするのもよし、ひとりでぼんやりするのもよし♪
頑張りすぎた週の終わりに、こんな場所でほっと一息つくのもいいかもしれません。
ふわふわの看板猫 トーマスくんです
お店に現れては、のんびりした空気をさらにゆる~くしてくれる存在です^^




バンダナやマフラーをよくつけていて、とってもお洒落さんです^^
気まぐれに足元をすり抜けたり、窓辺でのんびりしたり。
そんな姿に癒されながらいただくのは、美味しいドリンクと焼き菓子たち。


最近登場した週末限定の塩パンは、外はカリッと香ばしく、中はふんわりバターが香る、幸せのかたまり。
個人的にはチーズベーグルが大ヒットで、もっちり生地とチーズのコクがクセになります。
デザートには、なめらかでやさしい甘さのチーズケーキを。
ひとくちずつ大事に食べたくなる美味しさです♪


カフェオリジナルのステッカーもあります!
スマホケースに挟みたくなるお洒落なデザインです。
トーマスくんに会えたらラッキー、
でも会えなくても、十分に幸せな時間が待っていますよ♪



駐車はお店の前に縦列で若干台数、可能です。
営業時間 | 8:30~17:00 週末のみ、9:00~17:30 (定休日:火曜日) |
席数 | 10席程度 |
駐車場 | あり |
アクセス | BTSトンロー駅から徒歩14分 (Map) |
ティーリリーカフェエカマイ
BTSエカマイ駅から少し離れたところに、まるでおばあちゃんのおうちに遊びにきたような、優しい空気の流れるカフェがあります。
駅からはちょっと距離があるので、ムーブミーや車で行くのが◎
(駐車場はないのでご注意を!)
ムーブミーはお店の前に「Tealily Cafe Ekkamai 12」のピンがあります。


木製の猫ちゃんの雑貨のお顔つきが緩くて癒されます♪
ここは抹茶好きにはたまらない、抹茶ドリンクやスイーツがゆっくりいただける、ちょっぴり懐かしい場所です。


抹茶以外にほうじ茶のメニューもあります。
写真にはありませんが、ケーキや和菓子なども、抹茶の風味をしっかり感じられる、本格的な味です。
そしてこのカフェには、もうひとつの主役が!!!


その名も「モチちゃん」
おっとりした性格で、だいたい床にゴロンと「落ちている」タイプの猫ちゃんです。笑




遊び好きというよりは、そこにいるだけで雰囲気が和むような、そんな猫ちゃんです♪
店員さんもとても穏やかで、なんだかほっとするやりとりに、思わず時間を忘れてしまいます…。
作業カフェというより、モチちゃんを眺めながら本を読んだり、お友達とまったり時間を過ごしたりがオススメ^^
静かな午後に立ち寄りたくなる、小さな隠れ家のようなカフェです。



モチちゃんという名前の通り、触るとモチモチしてます。笑
営業時間 | 10:30~17:30 (定休日:火・水曜日) |
席数 | 20席未満 |
駐車場 | なし |
アクセス | BTSエカマイ駅から徒歩26分 (Map) |
BlaBlaBla Bangkok Cafe
BTSオンヌット駅から少し歩いたローカル感のあるエリアに、ぽつんと現れる BlaBlaBla Bangkok Cafe。
ちょっと足を伸ばすからこそ出会える、静かで不思議な心地良さがあります。
駐車場はありませんが、ムーブミーはお店の近くに「Himawari Japanese Izakaya 2」のピンがあります。






フードメニューもドリンクメニューもたくさんあります。
オンヌットまでくるとお洒落ドリンクもお手頃になるのが嬉しい♪
オーナーの女性もとてもフレンドリーで、挨拶や注文のやり取りでも癒されます^^
「ん?…なんかいる?」


ライチレインボーソーダの透きとおる紫に見とれていたら、グラスの向こうにふと映り込む黒い影。
最初は気のせいかと思ったけれど、気づいたらどっしりカメラの中央に鎮座…(笑)


…猫じゃん
ここで出会えるのは、黒猫シュワルツ。
(ドイツ語で「黒」という意味だそうです)
ペルシャとスコティッシュフォールドのミックスとのことで、垂れ耳がとってもチャーミング。もふもふのたぬき体型に、ちょっぴり人間っぽい佇まい。
マイペースに床でのびていたり、


おじさんがあぐらをかくみたいな格好で座っていたり…、シュールさと可愛さを持ち合わせた不思議な男の子
作業をしていると、ふと横で寝てくれていたり、
いつの間にか、人魚ポーズでお腹にニモを乗せられていたり。


え、ちょっと…なにその受け身の良さ。
ちなみにこのお店、内装はちょっぴりごちゃっとしているのに、なぜか落ち着きすぎる空気感。1人で来て作業している人が多いのも納得です。




シュワルツは、基本遊べません。笑
ただそこに“いてくれる”だけで、何だか心がじんわり和らぐ、そんな存在です。
人間の隣でおじさん座りしてる黒猫と過ごす、不思議に心地良いバンコクの午後でした♪



カウンター席には電源があるので作業にもオススメ♪
営業時間 | 9:00~19:30 (水曜のみ~17:00) |
席数 | 20席未満 |
駐車場 | なし |
アクセス | BTSオンヌット駅から徒歩13分 (Map) |
LUSH HOUSE cafe&dining
Googleマップで店内写真を見ていたら、写真の隅に可愛い猫が…?
気付けばその子に会いに、家を飛び出して、「Bang Chak」駅で下車していました^^
駅からは少し距離はありますが、お店の正面にムーブミーポイントがあるのでご安心を♪
➤「Lush House cafe & dining (Sukhumvit 93)」のピンで検索を。
また駐車場があって、車でもアクセスしやすいのも有難いです。
中に入ると、真っ先に目に入るのは大きな一人がけソファ。
座り心地は◎ですが、どっちかというと「撮るためのソファ」でしょうか…?
映え要素があっていいですね♪


飲み物は、レモン系ソーダをオーダー。爽やかな炭酸がしみる…!
写真映えしそうな鏡を見つけたので、ちょっぴりおしゃれに撮ってみたり。


メニューも豊富です♪
クロッフルやバノフィーの種類が多くて、甘いものが食べたくなります。




腹ぺこだったので、お昼ごはんに大好きなガパオをオーダー。
ノースパイシーでお願いしたら、日本人向けな優しい味でホッとします♪


さて、お待たせしました!!!
このカフェの看板猫「MOZIちゃん」


アメリカンショートヘア風のトラ模様に、ふっくらまぁるいフォルム。
白い足先はまるで靴下をはいているみたい。
ちょこんと座る姿が、たまらなく可愛い!!!
あまり長居はしないタイプのMOZIちゃんだけど、お店の方がそっと連れてきてくれることも。この日は偶然、抱っこされてるシーンにも出会えました!


カフェ全体は落ち着いた雰囲気で、読書したり、少人数のお喋り利用にぴったり♪
猫と遊ぶというより、そっと眺めながら癒される場所でした。
MOZIちゃんの“ちょこん”に癒されたい人は、ぜひ足を運んでみてください



カフェではワークショップの開催もあるそうです。
詳細はお店のInstagramをチェック♪(@lush__house)
営業時間 | 定休日:火曜日 月・水・木 8:00~19:00 金 8:00~20:00 土 9:00~20:00 日 9:00~21:00 |
席数 | 15席程度 |
駐車場 | あり |
アクセス | BTSバンチャック駅から徒歩17分 (Map) |
Ballad Coffee Bar
ちょっと遠いんだけど、なんだかんだでまた来てしまう…、それがアイコンサイアムの南側、トンブリー地区にあるこのカフェ。
週3で通うのは流石に多いかな~って思いつつ、気付けば月に3回以上は行っている気がします(笑)
ふらっと行きたくなる、そんな心地の良さがあります♪




ここに来るたびに頼むのが、カスタードプリン。


個人的には「バンコクでいちばん好きなプリン」って思っています^^笑
ちょっと固めで、しっかり卵の味がする、日本の喫茶店で出てきそうなお味♪
小さなカフェですが、自家製のジンジャエールがあったり、軽食も甘い系からしょっぱい系まであったりと充実しています。
このカフェの看板猫ちゃんは、サビ猫の「Bailiangちゃん」🐾


お目目がとっても美しすぎる…!
タイ料理の野菜炒め「Bailiang(バイリーアン)」が名前の由来だそうで、名前もビジュアルもインパクト抜群!
(ちなみにこのカフェのメニューにはその料理はありません。笑)


テーブルにぴょんっと乗ってきて、こんな風にプリンの向こう側で、こっちをじーっと見つめてくれるときもある。そんなときはもう…視線ごと全部ごちそう…


普段はお店の外のテーブルや椅子の下から、のんびり外を眺めていたり、背もたれでお昼寝していたりと、落ち着いた雰囲気の猫ちゃん。
でも遊ぶスイッチが入ると、途端にお転婆モードになるギャップもたまらない。笑
最近はすりすりしてくれることもあって…ますます沼
またこのカフェ、実はWi-Fiがとても安定していて、電源もある。
落ち着いた雰囲気で、ついつい長居してしまうんです…。
Bailiangちゃんはパソコンにやたら興味を示すタイプで、画面を覗き込んできたり、慣れてくると「私もやりたい~!」と言いたげに、手を伸ばしてくることも🐾




実は以前、私の猫を連れて行ったことがあって。
Bailiangちゃんは、ペットキャリーの中をじーっと覗き込んでて、興味津々。
私の猫が猫見知りしてしまい、仲良くはなれませんでした…(笑)
猫同士らしい距離感だったけど、それもまた微笑ましかったです♪
この日はいつも注文するカスタードプリンに、スプーンを2つ付けてくれた店員さんのユーモアも素敵でした^^
猫がいて、プリンがあって、空気がやさしい。
その「居心地の良さ」に、つい何度も足を運んでしまうカフェです🐾



「遊べる猫カフェ」とは違うので、静かなタイミングに出会えたらラッキー!
営業時間 | 8:00~17:00 |
席数 | 20席程度 |
駐車場 | なし |
アクセス | BTSサパンタクシン駅から徒歩18分 (Map) |
AROON cafe
駅からちょっと歩くけど、大通りに面しているとは思えないくらい静かで落ち着いた雰囲気のカフェ「AROON cafe」。
BTSプロンポン駅とBTSトンロー駅のちょうど中間くらい、スクンビット通り沿いにあるお店です。ムーブミーなら「Soi Sukhumvit 28」のピンが一番近いです。
こちらの看板が目印です⇩


中に入ると、おしゃれすぎずちょうどいい抜け感。
電源もWi-Fiもちゃんとあって、PC作業もしやすい環境。
実際、PCやタブレットを広げて作業している人も多くて、私もいつも長居しちゃうカフェのひとつです。




そしてここには、ちょっぴりシャイで不思議な魅力の猫ちゃんが一匹。


白い体に黒のブチ模様、鼻の下にある柄がまるでおひげみたいで、ちょっとおじさん顔
(←褒めてます。笑)その名も「Gigi(ジジ)ちゃん」
人によっては「ギギ」って呼ばれてたりもして、呼び方もゆるいのがまた可愛い。笑


普段はワインセラーの奥でのんびりしていることが多くて、なかなか会えない存在なんだけど、
この日はなんと、トイレの前に避難してるところに遭遇!
そ~っと近づいたら、ちょこっとだけ遊んでもらえました。やさしさに感謝…
「かわいい〜!」って声をかけられると、ちょっと固まって……からの、ダッシュで退散してしまう、Gigiちゃん
実はけっこう繊細で、人のテンションには敏感みたい…。
そ〜っと見守ってあげるくらいが、ちょうどいい距離感なのかも。


ドリンクは、コーヒーが美味しいのはもちろん、ココアやノンカフェイン系のメニューも充実。カフェイン控えたい日でも安心のラインナップで嬉しい♪




スクンビットの真ん中で、作業もしつつ、ときどき愛らしいお顔の猫ちゃんと会える場所。
気取らず落ち着けて、ついついまた来たくなる、そんなカフェです。
⇩カフェの雰囲気はこちらでも詳しく記載しています♪





プロンポン駅徒歩圏内で猫に会えるのは中々珍しいカフェです!
営業時間 | 7:30~17:30 (土日のみ8:30~) |
席数 | 20席程度 |
駐車場 | なし |
アクセス | BTSプロンポン駅から徒歩7分 (Map) |
hobb (home of Breuuboy)
スクンビットロードの偶数側にある「hobb」。
BTSプロンポン駅やトンロー駅から歩くと20分超えなので、ムーブミーや車でのアクセスがオススメです。「Richmond Building」のピンから歩けばすぐそこ
店頭は、ガラスに描かれたアートが目を引く、お洒落なデザイン。




店内は青いタイルがお洒落で、インテリアにセンスを感じます。
どこでカメラを構えても素敵な写真が撮れちゃうくらい、映え効果もしっかりあります◎






ただ、椅子は折りたたみ式のレジャーチェアっぽいものが多めで、長時間作業というよりは、ふらっと寄って軽く読書や、スマートフォンで少し調べ物をするのにちょうどいい雰囲気。


この日はアイスココアを注文しました。
(90THB/約410円)
写真にはありませんが、チーズケーキもとてもシンプルな味わいで美味しいです。
鏡が店内に設置されているので、ドリンクもお洒落に写真に残せました♪
このカフェには猫が何匹かいるみたいで、その中で今のところ会えたのはワニーちゃん


(とってもイカ耳してますね…笑)
小柄で可愛いのに、すごく怖がり屋さんで、お客さんが近づくと固まっちゃうことも。




慣れるには時間がかかりそうだけど、その警戒モードの姿が逆に愛おしくて…
そしてお隣は美容院。カラー中のお客さんがそのままの姿でコーヒーを飲みに来ていたり、ちょっとユニークな光景も。


トイレはその美容院のものを借りるスタイルで、行ったときは、お店にいたダックスフンドがひょこひょこ後ろをついてきて笑ってしまいました。笑
お洒落な店内で、サクッと美味しいドリンクも猫も楽しみたい。そんなカフェをお探しの方は、ぜひ足を運んでみてください。



土曜日でも毎週猫ちゃんがいるわけではないそうです。
他の猫ちゃんに会えるまで通います!
営業時間 | 9:30~18:00 |
席数 | 10席程度 |
駐車場 | あり |
アクセス | BTSプロンポン駅から徒歩24分 (Map) |
まとめ
バンコクには、観光や日常の中でほっとひと息つける猫カフェがたくさんあります。
かわいい猫たちに囲まれて過ごす時間は、癒しそのもの🐾
猫好きな方はもちろん、カフェ巡りが好きな方やちょっと一息つきたい旅の合間にもぴったりです。
今回紹介したカフェを参考に、あなたもバンコクで癒しのひとときを楽しんでみてくださいね♪