※下記は2025年3月現在の情報ですが、営業時間が更新されていたり、閉店している可能性もあるので、行かれる際は、事前にGoogleMapでご確認ください。
★こちらの記事は、おすすめが増えたら更新させていただきます^^
バンコクの中でも、人気なカフェやレストランがたくさんあるエリアのトンロー。心をくすぐる快適カフェが数多くありますね。

Wi-Fiも高速、居心地の良い座席と空間、美味しいお茶を求めるデジタルノマドワーカーさんにとっては、天国かと思います^^
今回は現地に住んでいる私がおすすめであり、作業効率を最大限に高められる場所を紹介したいと思います。
本記事でバンコクのノマドライフ、勉強ライフがより豊かになると嬉しいです!
Paper Plane Project@T-ONE BUILDING
こちらはカフェというよりも「THE!コワーキングスペース」という場所です。トンロー駅直結のT-ONE BUILDINGの高層階に入っています。
とにかく席数が多い!!!広い!!程よい緑ある!!





こちらの空間が大好き、開店と同時に行ったりと、よく通っています(笑)
だいたい朝9時は空いております。10時過ぎくらいにノマドワーカーさんや、仕事の打ち合わせで使う人で増えていきます。
カウンター席っぽいところもあります。日焼けを気にする方は要注意ですな。


飲み物はだいたい140~180THBくらいで飲めます。こちらは、キャラメルミルク140Bです。





クレジットカード使えました♪
最近、ライトが備え付けられました!手元が明るくなるのはありがたい!


予約スペースもあります。(予約の仕方はわかりません涙)






水のサービスもあります〜


ご飯を食べたい場合は、スタッフに伝えると、フードメニューを見れるQRコードをいただけます!パッと見た感じだと、値段は350THB前後くらいで、スパゲティやチャーハン、チキンワッフルなどがありました!!
Paper Plane Project 入り方
ちょっとした難関は、ビルの入口からここの高層階に行くまでがちょっと複雑ということです。
ビルに入ったら、ゲート前を(下記写真)右にお進みください。


右に進むとSKY ZONE LOBBYへの通路があります。ここの突き当たりを左に進むと・・・


ちょっとムーディーな赤い椅子があるので、そちらに進んでいき、


左奥にから繋がっている部屋っぽくなっている場所に入ると、エレベーターがあります。そのエレベーターで40階のトップに行きましょう。


エレベーターを降りると、開放的な外が見えると思いますが、反対側に進むとこのような扉があるので、こちらがPaper Plane Projectの入口です。


Paper Plane Project Wifiの使用の仕方
Wi-Fiは、ドリンクや軽食を購入した人のみ、使用できるシステムになっております。
購入時に、「Wi-Fi使用したい」とスタッフに伝えましょう!
Wi-Fi情報が書いてあるレシートのような紙をくれます。
なんと8時間も使える〜〜〜〜〜!!(8時間も滞在したことないけど、、、、笑)
Paper Plane Projectでの注意事項
あと、外からの飲食の持ち込みは禁止されているので、気をつけましょう^^
私は友達と利用時に、友達からのマドレーヌのお土産を机に広げてしまい、注意されました^^;無意識でもよくないですね・・・(反省)
Paper Plane Project 駐車場について
このカフェが入っているビルT-ONE BUILDINGの駐車場を利用していましたが、ドリンク1杯で3時間無料でした!
もしかしたら、値段によるかもしれませんが、利用は可能です。


Paper Plane Project まとめ
営業時間 | 9:00-18:00(以降は24時までBarになる) |
---|---|
席数 | 100席くらい |
コンセント・Wifi | 両方有◎ |
予約 | 可 |
駐車場 | 有(T-ONE BUILDING内) |
アクセス | BTS トンロー駅から徒歩6分(Map) |
クレジットカード | 利用可 |
公式SNS | HP |
Thea Cafe
海外風の空間で、いるだけで気持ちが上がるカフェです。なぜかパリジェンヌような気持ちになります(笑)
THEおしゃれカフェ!!


トンロー駅からも徒歩で約8分ほどで到着します!駐車場もあるので、車でお越しいただくのもOK!


こちらのカフェは少し小さいですが、BGMもテンポ良い洋楽なので、脳の活動によいと感じています。笑
ここで、振り返りしたり、今月はどう過ごそうかな〜とか考えたり、自分と向き合いたいときによく行きますが、作業にも適している場所です。





席数は少ないですが、LINEから予約も可能です!!私は何回か朝活メンバーで利用しています〜
Thea Cafe まとめ
営業時間 | 8:00-17:00 |
---|---|
席数 | 店内は約15席弱、テラス席6席くらい |
コンセント・Wifi | 両方有◎(奥のソファ席にコンセントあり) |
予約 | 公式LINEから可 |
駐車場 | 有(広いので余裕) |
アクセス | BTS トンロー駅から徒歩8分(Map) |
クレジットカード | 利用可 |
デリバリー | Grabfood |
公式SNS | Instagram・Facebook |
ヘリンボーン
ホテルの1階に併設されているカフェです。店内は清潔感あります。Wi-Fiもバッチリです。


トンロー駅から徒歩6分の場所にあります。緑も程よくあって、居心地が良いです。
ノマドワーカーさんも多いので、一人作業もしやすいですし、コンセントもあります。
上の写真は地下です。私はワークショップなどを企画する時にも利用しています。予約もできますが、人数や時間により使えないこともありますので、お店に確認しましょう。
予約情報(2025年2月時点)
・1階のロングテーブルは10時から予約可能。
・地下は予約が8人までしか出来なかった。(時間がAMだったからかも?)
・16人以上の予約は、11:30以降
ここは朝食メニューも豊富なのでブランチで行くのも、良き過ごし方も良きかと◎
ヘリンボーン まとめ
営業時間 | 8:00-17:00 |
---|---|
席数 | 店内は40席、テラス10席ほど |
コンセント・Wifi | 両方有◎ |
予約 | Facebookメッセージから |
駐車場 | 有(ホテル併設) |
アクセス | BTS トンロー駅から徒歩5分(Map) |
クレジットカード | 利用可 |
デリバリー | Grabfood |
公式SNS | Instagram・Facebook・HP |
C.P.S. COFFEE Flagship Sukhumvit 53 Thonglor
Soi53の通りにある、コーヒーカフェです。トンロー駅からは歩いて10分ほどです。白い入口が印象的です。よく写真撮影が行われています。


繁華街から少し離れているので、静かな場所にあります。
内装がとてもシンプルで居心地が良いです。1階はソファ席で少し机が低いので、読書している方や交流を楽しんでいる方が多いです。


こちらが2階です。広々としているので、作業にピッタリ空間です。コンセントもあるので、ゆっくり作業できます。


白い壁はイベントによって、デザインが変わります。バレンタインや、クリスマスに訪れてみると、また楽しめるかもしれませんね!


ここは駐車場がありますので、少し遠い場所から来る方も安心です。



ちょっと部屋が寒いことがあります。上着を持っていきましょう!
C.P.S. COFFEE Flagship Sukhumvit 53 Thonglor まとめ
Nature’s Charm Cafe
トンロー駅から徒歩5分の場所にある可愛らしいカフェです。Soi51通りにあります。
タイ料理もブランチ料理もあるのですが、なんとヴィーガン料理なのです。


ここもWi-Fiコンセントがバッチリありますし、壁が可愛くて人気のカフェです。


バンコクのカフェは大体18時にはクローズしてしまうことが多いですが、ここのカフェは20時まで空いているので、夜ご飯でも来れます。



ソファの座り心地もバッチりです。笑
Nature’s Charm Cafe まとめ
営業時間 | 9:00-20:00 |
---|---|
席数 | 15席ほど |
コンセント・Wifi | 両方有◎ |
駐車場 | 無し |
アクセス | BTS トンロー駅から徒歩5分(Map) |
クレジットカード | 利用可 |
デリバリー | Foodpanda |
公式SNS | Instagram・Facebook・HP |
FIRST AID KISS CAFE & WORKSHOP @ Thonglor
こちらのカフェは駅から歩いて3分のところにあります!とても近い!


2階がアロマショップということもあり、良い香りが漂っています〜
大通りを少し歩いたところにあります。
入口が少し分かりづらいのですが、トンローの大通りを少し進んだところに、このような階段がありますので、こちらを3階まで上がります。


3階に到着で、もうカフェです。レジ前に大きな木があります。
写真は秋のシーズンに行ったので、紅葉をイメージされているようです。


フードメニューはアサイーやワッフル、ベーグル、マリトッツォなどありました。値段は量の割に、少し高めの印象です。


4階のフロアには、ゾウのゆる可愛いぬいぐるみと、アロマの香りで落ち着きました。
Hot Teaは150バーツでした。
ちょっと難点は、3階でオーダーして、4階まで自分で飲み物を持って行きます。階段が急です(笑)


私が行く時は、夕方が多いですが、比較的空いています。
Wi-Fiも快適に使えて、机の高さも個人的にはよかったです!
コンセントがないことが残念ですが、勉強もできるし、ゆっくり長居できる空間です。
カフェの下、1,2階はアロマショップで、商品が豊富にありました^^


嗅覚が満たされた中で、作業できますよ〜(笑)
FIRST AID KISS CAFE & WORKSHOP まとめ
営業時間 | 10:00-19:00(定休日:木曜日) |
---|---|
席数 | 20席くらい |
コンセント・Wifi | Wi-Fiあり、コンセント無し |
駐車場 | 無 |
アクセス | BTS トンロー駅から徒歩3分(Map) |
クレジットカード | 利用可 |
公式サイト・SNS | HP・Instagram |
Cafe Nescafé Thonglor
なんとネスカフェのカフェがトンローに!トンロー駅から歩いて5分の場所にあります。さすがスタイリッシュな看板です。


おしゃれというよりは、実用的なカフェを置いている模様。広々としています。席数は少ないですが、一つ一つの席が落ち着くレイアウトです。


カウンター席にはコンセントもバッチリあります◎一人で集中したいときにバッチリ!


飲み物の価格もアメリカーノで55THBという、このエリアにしては、安いと思います。勉強や作業以外にも、用事の合間で訪れたり、スコールの雨宿りに良い場所かも(笑)



サムヤーンの方にも店舗がありますよ♪
Cafe Nescafé Thonglor まとめ
営業時間 | 平日 7:00-16:00 休日 8:30-16:00 |
---|---|
席数 | 20席弱 |
コンセント・Wifi | Wi-Fiあり、コンセントはカウンター席にあり |
駐車場 | 無 |
アクセス | BTS トンロー駅から徒歩5分(Map) |
クレジットカード | 利用可 |
公式サイト・SNS | メニュー |
まとめ
トンローは大きなショッピングモールはないですが、カフェやレストランは沢山あるので、これからもアップデートして紹介していければと思っています〜!
まとめ次第、更新していきますので、定期的にチェックしていただけると嬉しいです^^



