日本のカフェでは、夏になると桃を使ったパフェやケーキが次々と登場し、毎年楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
実はバンコクでも、カフェによっては季節限定で美味しい桃スイーツが提供されています〜^^
みずみずしい桃の甘さと爽やかな風味は、南国バンコクの暑さも忘れるご褒美スイーツ。

今回は、バンコクで味わえるおすすめの桃スイーツカフェをご紹介します
バンコクの丸ごと桃スイーツThe Pastry&Co.
ここはSam Yotエリアにある、スイーツが人気なカフェです。静かな通りにあります。


SamYot駅から徒歩20分暗いですが、近くに予約制のトゥクトゥクサービスの停留所がありますので、トゥクトゥクでも良き距離。
丸ごと桃
早速こちらが、桃。Whole Peach Crumble。ドーーーン!!


中には、カスタードクリームが入っています!!
中にとろ〜りカスタード入りです! 幸福感がじわっと広がる味わい〜🤤✨


私がGoogleマップで見つけたのが2024年。その時にはちょうど季節が終わってしまいましたが、今年の2025年に行けました!おそらく、毎年販売されています。
韓国で人気になったらしいですが、さすがトレンドを取り入れるのが早いタイです。
韓国では、ヨーグルトを入れるのが定番らしい!!(それも美味しそう)
実際にお店に行くときは取り置きしておくことが良き◎
店員さんのご対応もすごく丁寧です!



デリバリーで頼んだ友人も、すごく美味しかったと言っていました^^崩れる心配はドライバーさん次第(笑)
マヨンチットの時期(2~4月)もオリジナルスイーツが大人気!!これもさっぱりしていて◎
果物好きな人にはぜひおすすめ。


店内
店内に入るとすぐにカウンター席があります。


2階です。席数は少ないけど広々としています。落ち着くインテリア。ノマドワーカーさんも見かけます。


こちらも2階ですが、ワインが壁に並んでいるテーブル席です。夜がバーになるそうです。


予約できる部屋もあります。3階です!


The Pastry&Co.のまとめ
- 実際にお店に行くときは、InstagramのDMで連絡して、取り置きしておいてもらうことが良き◎
店員さんのご対応もすごく丁寧です! - 季節のスイーツが美味しい
- カフェ周りの散策も楽しい!!!
営業時間 | 平日9:00-16:30 土日9:00-17:00 |
---|---|
席数 | 20席ちょっと |
コンセント・Wifi | Wi-Fi&コンセントあり |
駐車場 | 無 |
アクセス | MRTSam Yot駅から徒歩20分(Map) |
公式サイト・SNS | Instagram・Facebook |
アールグレイシフォン桃ケーキ Woolloomooloo Bakery Thonglor
こちらは2025年に新店舗としてオープンしたベーカリーカフェです。サミティベート病院の近くにあります。
こちらがアールグレイシフォンとモモの相性が抜群のケーキ!!大きさはかなり大きい!
友人と2人で食べましたが、結構お腹いっぱいになりました◎周りのクリームもコッテリしていますが、シフォンケーキには欠かせない!


そして、たまたま頼んだいちごミルクがとーーーーってもスッキリしていて美味しかった。
ショートケーキが220THB、ドリンクが140THBです。
これだけ飲みに、また来たいと思いました!!!
ショートケーキ系はかなり大きめ(驚)


パンも美味しそうでしたが、今回は諦めました。


店内の席数は少ないので、早朝か夕方を狙っていくのがおすすめです。


注文が多いようで、冷蔵庫に予約されているケーキがたくさんありました!!
Woolloomooloo Bakery Thonglorのまとめ
- 店内は狭いけど、落ち着いた時間を過ごせるカフェ
- 見た目が可愛らしいケーキがたくさんある
- 桃のスイーツは、アールグレイショートケーキとタルトがある



バンコクだからこそ食べられるマヨンチット季節に、カフェ巡りもおすすめ!ライターHanaがまとめているので、ぜひチェックしてみてね^^



