※下記は2025年9月の情報ですが、営業時間は更新されていたり、閉店している可能性もあるので、行かれる際は、事前にGoogleマップでご確認ください。
なんとバンコクで「ベニエ」が食べられるカフェを見つけてしまいました・・・!!!
ベニエとは、ディズニー映画『プリンセスと魔法のキス』にも登場する、四角い揚げ菓子に粉砂糖をたっぷりまぶしたドーナッツのようなもの。
日本でも提供しているお店は少なく、ふわふわ食感のベニエに出会える機会はかなり貴重です★
今回ご紹介するのは、サトーンエリアにある【Nola】。 バンコクのおしゃれカフェ巡りが好きな方はもちろん、スイーツ好きや映画ファンにもおすすめしたいお店です〜〜〜

バンコクでふわふわベニエを味わえるなんて、ちょっと特別な時間。気になる方はぜひ訪れてみてください!
※インスタグラムでもカフェ投稿の中では保存数がダントツでした・・・驚
バンコクで「ベニエ」が食べられるカフェを発見
ベニエとは?ニューオーリンズ発祥のスイーツ
ベニエはフランス発祥の揚げ菓子で、ニューオーリンズでも名物として愛されているそうです。
「beignet」という言葉自体がフランス語で、意味は“揚げ菓子”。フランスではカーニバル(マルディグラ)の時期などによく食べられる伝統スイーツです。


サトーンの【Nola】でベニエを堪能
場所・営業時間
場所はサトーンエリアにあります。駅からは歩きますが、静かなエリアなので、散策に良いと思います。
営業時間は10:00-17:00。


ベニエ
実際のベニエがこちらです〜!!もう、本当にふわっふわ。白い粉雪砂糖もサラサラで口の中で幸福を感じたら、一瞬でいなくなります(笑)


1ピース20THBから頼めますが、12ピースで210THBなので、多く頼んだ方がお得なので、お友達と行くと良いですね!
+20THBで、ソース4種類(バニラ、キャラメル、チョコレート、ベリージャム)を注文できます。お好みをつけて食べれます


私は友人と行きますが、ベニエの前にサラダを食べます。このサラダもドレッシングがさっぱりしていて好みです。


店内
席数は15席ほど。(もしかしたら2階もあるかも・・・?)
こじんまりとしたカフェです。Wi-Fiも使えます!コンセントは一部でした。


紅茶も5種類ほど、他ジュースもあるので、お子さんも来れます。実際に1歳の子連れママ友と行きましたが、快適に過ごせました。


Nolaまとめ
- 人気はポーボーイサンド
- 作業にも朝ごはんにもおすすめな静かな空間
- とにかくベニエを食べてほしいです(笑)
営業時間 | 10:00-17:00 |
---|---|
席数 | 15席ほど |
コンセント・Wifi | Wi-Fiあり、コンセント一部 |
駐車場 | 無 |
アクセス | BTS Sala Daeng駅/MRT Lumphini駅からそれぞれ徒歩20分前(Map) |
公式サイト・SNS | Instagram・Facebook |
【参考】ディズニー映画『プリンセスと魔法のキス』にも登場
『プリンセスと魔法のキス』でティアナが作るシーンに登場したベニエ。
ふわふわで粉砂糖が舞う様子は、まさに映画のワンシーンのよう。
実はYouTubeでレシピ動画も公開されているので、おうちで挑戦してみるのも面白いかもしれません。