※下記は2025年3月現在の情報です。営業時間は更新されていたり、閉店している可能性もあるので、行かれる際は、事前にGoogleMapでご確認ください。
タイのフルーツ・マヨンチットとは?マヨ活について
甘くてジューシーな果肉に、爽やかな酸味が絶妙なバランスを生み出す、タイの旬のフルーツ「マヨンチット」。
見た目はまるでビワのようですが、食べてみると、マンゴーや桃を思わせる濃厚な味が口いっぱいに広がり、その虜になる人が続出中!
また、このフルーツが出回るのは2月~4月の期間のみ。
その期間限定でしか楽しめないのも、魅力の1つかと思います。

そんなマヨンチットを楽しむ、通称「マヨ活」が、タイのスイーツ好きの間で話題になっています。マヨンチットを贅沢に使ったチーズケーキやスムージー、デザートが続々と登場し、期間限定の特別な味わいを求めて、カフェ巡りを楽しんでいます。
今シーズン、20店舗以上のマヨンチットスイーツを楽しんだ筆者が、マヨ活にぴったりのスイーツをご紹介します!
タイならではのフルーツを味わい尽くす、美味しいひとときをお届けします。
Serendib Tea&Cafe「マヨンチットショートケーキ」
まず最初にご紹介するのは、プロンポンにある日系のケーキ屋さんです。
イートインは現在ありませんが、テイクアウトとデリバリーだけでもとても人気のお店です。
近くにはフジスーパー3号店やサミティベート病院があるので、何かの用事のついでに寄れる、アクセスの良さです♪

マヨンチットのメニューは、チーズケーキとショートケーキのボックスがありました。
ここのケーキは日本人の口に合う優しい甘さのシンプルなケーキが多く、他のケーキもとても美味しいので、期待大です!

・マヨンチットショートケーキボックス(160THB/約700円)
こちらのショートケーキをテイクアウトしました。
いつもこの可愛いクッキーをつけてくださります^^
気になるケーキのお味ですが、ふわふわの生クリームのおかげだからか、甘いものが苦手でもぺろりと食べられてしまう美味しさでした。
クリームとクリームの間にもしっかりマヨンチットが入っているのも嬉しいですね♪
ケーキカップに猫の絵が入っていて見た目も素敵なので、お友達のお宅に伺う際の手土産にもオススメです。

好みの分かれないシンプルな美味しさのケーキです♪
営業時間 | 9:00~18:00 |
イートインの有無 | なし |
駐車場 | なし |
デリバリーサービス | LINE/Grab/LINEMAN/Food Panda/Shoppee Food |
アクセス | BTSプロンポン駅から徒歩17分(Map) |
co-co-kup「マヨンチットゼリーチーズケーキ」
次にご紹介するのは、ゼリータイプのマヨンチットケーキです。
丁度マヨ活に飽きてきたときに店頭で見かけ、珍しさで購入しました。
場所は、プロンポンのエムクオーティエG階にあります。DEAN&DELUCAの近くです。


こちらの赤い看板が目印です。


・マヨンチットゼリーチーズケーキ(235THB/約1030円)
土台の部分はチーズケーキですが、4分の3はゼリーケーキで出来ています。
ゼリー部分にはマヨンチットがゴロゴロとたくさん入っています。
ゼリーの固さもちょうど良く、あっさりとマヨンチットチーズケーキをいただくことが出来ました。
「チーズケーキは苦手だけど、マヨンチットチーズケーキを食べてみたい」という方は、こういうタイプを試してみても良いかもしれません^^



商業施設内なので他のお買い物のついでに寄れるのが嬉しいです♪
営業時間 | 10:00~20:00 |
イートインの有無 | なし |
駐車場 | あり(エムクオーティエ駐車場) |
デリバリーサービス | 該当なし |
アクセス | BTSプロンポン駅から徒歩2分(Map) |
LYNXスペシャリティコーヒー「マヨンチットチーズパイ」
前年も人気だったこちらのお店からは、見た目も魅力的なチーズパイをご紹介します。
イートインも可能な素敵なカフェなのですが、スクンビットエリアから距離があり、最寄り駅からお店も少し歩くため、今回はデリバリーで注文しました。


お店のロゴが入ったお洒落な箱で届きました。
ケーキが崩れないようにしっかりと緩衝材が入っており、保冷剤も十分な量が入っていて、開けたときに安心しました^^


・マヨンチットチーズパイ(240THB/約1050円)
大きなマヨンチットの実が上にドーンッとトッピングされていて、見た目のインパクトが凄いです!
付属のマヨンチットソースと別に、チーズの層の中にもマヨンチットソースが中に仕込まれていて、マヨンチットをしっかり味わえるチーズパイでした。
このシーズンでのマヨンチットメニューは、他にもマヨンチットショートケーキとマヨンチットパフェもあります。
(※パフェはイートインのみのメニューです)



他の季節ごとのフルーツケーキもとても美味しそうなので、この季節以外でも注文したいです♪
営業時間 | 9:00~18:00 |
イートインの有無 | あり |
駐車場 | あり |
デリバリーサービス | LINEMAN/Robinhood |
アクセス | BTSタラートプルー駅から徒歩16分(Map) |
codii「マヨンチットショートケーキ」
最後にご紹介するのは、スクンビットソイ39にある日系のケーキ屋さんです。
三時のおやつや、ちょっとした手土産にふらっと買いに行きたくなるお店で、いつも店員さんが温かく迎えてくださります♪


エグゼクティブマンションの1階に入っています。
お店の前には可愛らしい看板が出ています。
カットケーキは金土日のみの販売で、マヨンチットケーキは土日のみの販売でした。


・マヨンチットショートケーキ(190THB/約830円)
スポンジがふわふわなのが写真でも伝わりますね♪
中間層のクリームの中にもマヨンチットがしっかり入っていました。
口当たりのまろやかな生クリームがたくさん使われていて、クリーム好きにはたまりません!


またこちらのお店で販売されている「さつまいもスムージー」は絶品です。
茨城県産のさつまいもが使われており、飲むさつまいもという表現がしっくりくる、濃厚なスムージーです^^
デリバリーサービスには登録されていませんが、スクンビットソイ39からバイクで30分圏内であれば配達可能だそうです。
(※支払い方法は振り込み/配達費は別途必要)



クッキーなど焼き菓子もオススメです♪
営業時間 | 10:00~17:00(定休日:火曜日) |
イートインの有無 | あり(10席以下) |
駐車場 | あり |
デリバリーサービス | 店舗公式LINEにて問い合わせ |
アクセス | BTSプロンポン駅から徒歩14分(Map) |

