小さい頃、ケーキといえばチーズケーキだったなぁ——。
そんな思い出から、バンコクで美味しいチーズケーキを探していて出会ったのが
「Buttery Cafe(バターリーカフェ)」のバスクチーズケーキクリームブリュレ。
香ばしくキャラメリゼされた表面をスプーンで割ると、中からとろりとチーズがとけ出し、まるでプリンのようななめらかさ。
ひと口で、ふっと心がゆるむような味でした。
この記事では、そんな感動のカフェ「Buttery Cafe」について、スイーツの魅力やお店の雰囲気、アクセスまでご紹介します。
あさひバンコクで、癒しのひとときを過ごしたい方、スイーツ巡りの参考にどうぞ〜〜
バンコクのデザート喫茶カフェ「Buttery Cafe」とは?
スイーツカフェとして、タイ人に人気なカフェ「Buttery Cafe」。
Phaya Thai駅から徒歩4分、メイン通りに面しています!
お店は、建物の4階にあります。
「GARDEN SALAD」というレストランに入り、


入店してすぐ左にある階段を2階に登り、そこから奥の部屋に進むと、また上に登るための階段があるので、
そこから4階まで登ります。笑
ちょっと一苦労。笑
店内はこじんまりとした白いお部屋の様な空間です。
15席程しかありませんが、落ち着いてお茶時間を楽しめる雰囲気があります。


「バスクチーズケーキクリームブリュレ」を実食!
いざ、看板メニューを実食。チーズケーキ自体は、はそんなに甘くなくて、滑らかでトロトロしている食感です。
焦がし部分も香ばしくて、心が満たされます。コーヒーに必ず合うと思います!
(私はコーヒーを飲むとお腹を壊すため、断念・・・)


「今まで食べたチーズケーキの中で一番美味しい!」という口コミもあるくらい。
180THB(約800円)とお高めですが・・・(^^;;
その他メニュー
スイーツカフェなので、他のメニューも充実しています!プリンも大きく、リッチチョコレートも口コミ評価が高かったです★


ドリンクも、コーヒー類もありますし、カフェインレスの飲み物も!


カフェのイラストタッチが素朴で、家庭的な雰囲気の可愛いお店を作っています。





メイン通りに面しているけど、喧騒から離れている感覚になれる、隠れ家的なカフェです〜^^
おまけ(通常のバスクチーズケーキとのバスクチーズケーキブリュレ違い)
わたくし、筆者の感じ方ですが、比較をまとめてみました。笑
| ポイント | バスクチーズケーキ | バスクチーズケーキブリュレ |
|---|---|---|
| 表面 | オーブンで自然についている焦げ目 | 砂糖をバナーでキャラメリゼ、パリッパリ |
| 食感 | しっとり、濃厚 | 外パリ、中はとろとろクリーム |
| 味わい | チーズのコクがぐっとくる | チーズ、カラメル、クリームの相性が抜群 |
| 香り | 焦がしチーズのいい匂い | カラメルの甘い香りが強い |
| 見た目 | 素朴、焼き色が特徴あり | 光沢ある感じが映え度よき◎笑 |


InstagramやXでは最新のカフェ情報や個人の活動を発信しています★よろしければご覧ください〜^^

